
ヒアリングによる愛犬カルテの作成を行います。
約5種類100gウェットフードの試作品を作ります。
食いつきや、便の状態を確認し、原材料(動物性たんぱく質・野菜など)の決定を行います。
②オリジナルフード 価格:見積もりにてお客様専用の購入ページを当社が作成します。お好きな試作品1〜5種を選びいただき、1種1~200袋までの、冷凍・常温のウェットフードを好みに合わせて作ります。
例:1種200袋の場合1袋の価格は約500円です。
オリジナルフード お試しセットの流れ
Step 1:ヒアリングシートをお届け ✉️
ご購入後、メールでヒアリングシートをお送りします。
※オンライン・電話でのヒアリングも可能です。
Step 2:わんちゃんの情報をお伺いします 📝
以下のような内容をお聞きします:
- 食物アレルギーの有無
- 年齢・体重
- 日頃気になること(現在の食事や便の状態など)
Step 3:お試しフードを5種類ご提案 🍽️
ヒアリング内容をもとに、わんちゃんに合った試作品を5種お届けします。
冷凍またはレトルトでお選びいただけます。
Step 4:食いつき・便の様子をチェック 👀
実際に食べていただき、反応や体調の変化を確認します。
Step 5:オリジナルフードの完成 🎉
問題がなければ、わんちゃん専用のオリジナルフードを製造します!
オリジナルウェットフード価格概要(冷凍・常温)
基本構成
- 製造費:1日あたり 20,000円(最大200袋まで対応・3種の場合約70袋、5種の場合約30袋)。1袋あたり約100g。
-
加工費:
- 冷凍:1袋あたり 130円
- レトルト:1袋あたり 150円
- 原材料費:1袋あたり 約200円(目安、要相談)
価格例(冷凍品)
| 数量 | 製造費 | 加工費 | 材料費 | 合計費用 | 1袋あたり単価 |
|---|---|---|---|---|---|
| 100袋 | 20,000円 | 13,000円(130円 ×100袋) | 20,000円(200円 ×100袋) | 53,000円 | 約530円 |
| 200袋 | 20,000円 | 26,000円(130円 ×200袋) | 40,000円(200円 ×200袋) | 86,000円 | 約430円 |
ポイント
- 製造費は固定のため、数量が多いほど1袋あたりの単価が下がります。
- レトルト加工の場合は、1袋あたりの加工費が冷凍より20円高くなります。
- 原材料費は内容に応じて変動するため、ご希望のレシピに応じて個別見積もりとなります。
- ドライフードとウェットフードを一緒に与えることを推奨しております。
